※記事内に広告を含みます
高品質タオルといえば今治のイメージが強い人が多いと思いますが、泉州タオルというブランドをご存じですか?
日本のタオル産業発祥の地である大阪・泉州で作られているもので、約130年の歴史と伝統の結晶です。
その特徴は大きく3つ。
- 吸水性に優れている
- そのまま使えるほどの清潔感
タオルが織りあがった後に洗う工程「後晒」によって、いろんな汚れが洗い落とされているため - 肌触りが良い
これらに加えて速乾性も持ち合わせたバスタオル「バックガーゼバスタオル」。出産祝いにもオススメです!
コットン100%で、12色から選べます。口コミはこちら
良いところ①薄いのにふわふわで、すぐ乾く
バスタオルは分厚いものが多く、なかなか乾かなかったり、生乾きのニオイが気になることも。
それが嫌で、フェイスタオルをバスタオル代わりに使っている人も多いのではないでしょうか。
バックガーゼバスタオルは、いわゆる普通のバスタオルと比べるとこんなに薄い。

この薄さなら、部屋干ししても1日で乾く(私の家の場合)ので、使い勝手が良いです。
それでいて、最初の手触りのやわらかさが心地いいのと、洗濯することで独特のやわらかさがうまれるのも特徴です。
薄手なので、いわゆるバスタオルのふわふわ・もふもふ感はありませんが、優しくなめらかな肌触り。
お風呂に入ったあと、包まれるのが楽しみになるタオルです。

良いところ②安心の日本製、しかも化学薬品ゼロ!
このバックガーゼバスタオルは、大阪グリーンタオル生産倶楽部に参画した商品で、整経~糊抜工程で一切の化学薬品が使われていません。
そのため、デリケートな肌の人も安心して使えます。
注意すべきこと:乾燥機は非推奨
縮みやすい構造のため、乾燥機はできるだけ避けてほしいとのこと。
もし干す場所が無く、乾燥機しか使えない人は注意が必要です。
カラフルだけど目に優しい12色展開

目に優しい色合いの12色から選べます。
長期間使ったときの「くたびれ感」が気になる場合は濃いめの色を選ぶのがオススメです。
私はオレンジとブルーがお気に入りです。