プロフィール

ことは
ことは

はじめまして、ブログ管理人の琴葉(ことは)です!

都内在住、30代の会社員です。
紅茶と台湾茶が大好き。

普段どんな仕事をしているか

ベンチャー気質の中規模IT企業で、ディレクターの仕事をしています。副業OKの会社です。

と、胸を張って言えるようになったのは最近の話。
就職活動に失敗してから、派遣社員などの非正規雇用生活が15年以上あるので、経験職業数は割とあります。

▼細かい話はここで書きました◎

正社員になる夢が叶い、周回遅れで人生がスタートした話

趣味・特技

音楽が好きで、インディーズのシンガーソングライターとロックバンドのライブに行くことが多いです。
TWICEやSnow Manなど、歌とダンスが上手い人達のステージも大好きです。
最近はボカロ曲も聴くようになりました。

あとはゲームで遊んだり、小説を書いたり、動画編集したり、部屋の防音ブースでひとり歌ったりしています。
どれも全然上手くないですが、楽しんでます◎

変わってるかもしれない特徴

昔から「白い四角を埋める」のが好きです。

漫画家を目指していた学生時代、キャラクターやストーリーを考えることよりも、どのシーンをどこに置くか考える「コマ割り」の作業が大好きでした。

無印やミドリなどから販売されている「4コマノート」や「絵コンテノート」にワクワクするタイプです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ゲームでも、ビルの店舗を配置して成長させていく「TOWER」が大好きですし、アイドルを育てるゲーム「アイドルマネージャー」は、育成よりも「ビルのどこにレコーディングスタジオを置くか」にワクワクしています。

たぶんテトリスが大好きなことと何か関係があるかもしれません。

憧れている人

憧れの女性は、ディズニー映画「メリーポピンズ」の主人公・メリーポピンズと、ジブリ映画「魔女の宅急便」に出てくる絵描きの女性・ウルスラです。
2人とも自立した女性であり、1人で楽しく生きています。

私は、異性に恋愛感情・性的欲求を抱かない「アセクシュアル」と呼ばれる人間です。(以前はノンセクシュアルでした)
また、自分のことを基本的には女性と思っていますが、相手から女性と思われたくないし、自分が男性だと思うときもあるタイプの「Xジェンダー」でもあります。

という具合なので、結婚はちょっと難しそう。
とすると、1人で生きていけるようにならないといけない。

周りを見ると、好きなことをして生きている人は結婚していて、生活に余裕があったり、
派遣社員だけど貯金できている人は実家で暮らしていて、住居費が平均より安かったり。
なかなか自分に似てる人に出会えずにいます。

でもどこかに、私と似た境遇の人がいて、楽しく1人で生きる方法を探していたら…。
そういう人たちにも向けて、情報を発信しています。

誰もが「暮らしやすい」社会づくりを

それ以外にも、ブログをしている理由はたくさんあります。

このブログでは、暮らしやすくなるサービス・商品の紹介や、前向きになれる考え方、キャリアアップ・スキルアップのための方法などを「わかりやすく」発信しています。

なぜ「わかりやすさ」にこだわっているかというと、音楽ライター業をしていた10年前、上司に「これだと読者に伝わらない」と叱られたことがきっかけです。

読者に「検索の手間」を与えることなく、その文章を読んだだけで内容が分かるものを書け。そう育てていただきました。

専門学生時代は、「音楽ライターたるもの、知識のない読者は置いていけ」と教えられていました。
楽曲のジャンルすら調べない者は、そこまで音楽に興味が無い、その人たちに優しくすることは無いと。

その考え方も一理あるのですが、私は「わかりやすく伝えること」の面白さ・大切さに出会ってしまったので、できるだけわかりやすく情報を発信していこうと思い、ブロガー活動をしています。