※記事内に広告を含みます
このような人間関係で悩んでいませんか?
どう頑張っても、相手に伝わらない…
なぜ、思いやりをもって話してくれないんだろう
これらのモヤモヤが「相手に響く言葉選び」をするだけで解決できる、そんな方法が学べるんです!
今回、「伝え方コミュニケーション検定」初級を受講したので、詳しく解説していきます。
動画を見てWebテストを受けるだけで取れる手軽さなのに、履歴書に書ける資格なので、転職にも有利です!
伝え方コミュニケーション検定とは
伝え方コミュニケーション検定とは、16年間のべ12万人の統計データを活用した「性格統計学」をもとにつくられたコミュニケーション手法のこと。
ポイントはこの5つ!
- 在宅で受講~テストまでOK
- 5本の受講動画はスマホでも観られます
- 動画内で受講者との対話もあり、退屈しない
- 仕事や子育てなど幅広く使える
- 履歴書に書ける
文部科学省 調査研究事業で採用されたり、学校の教員向けに研修が行われたなど、実績のある資格です。
▼料金や口コミなどは公式サイトへ
人間関係のトラブルの多くは〇〇が原因
人とうまくコミュニケーションがとれない大きな理由は「価値観の違い」にあるそうです。
自分には響く言葉でも、相手には響かないことがあるのを、具体例を用いながら解説してくれます。
具体的には、この3つを学んでいきます。
- 自分の「価値観タイプ」を知る
- 自分と違う「価値観タイプ」を知る
- 両方のタイプへの伝え方を学ぶ
しかもその「伝え方」は、たった2種類ということにビックリしました。
受講した感想「目からうろこが落ちた」
受講した感想は、目からうろこが落ちたというのが正直なところです。具体的にはこの3つ。
- 真逆の価値観を持った人の話が新鮮
- 真逆の人に向けるべき言葉が「自分の頭の辞書にない」という気づき
- なぜ違う価値観の人にムッとしてしまうのかに気づけた
初級では、2つの価値観タイプを知り、それぞれに合うコミュニケーション方法を学ぶのですが、
こんなに真逆の価値観を持った人がいるんだと。
※詳しく書けないのでぜひ受講してみてください!▶口コミはこちら
受講動画は、講師と受講者5名との対話を交えながら進んでいくのですが、
違うタイプの人の価値観の話を聞くたびに「へー!そうなんだ」と言いたくなるくらい、すごく新鮮でした。
たぶんここにコンプレックスがあるから、この言葉の響くんだろうなという気づきもあったし、反対にポジティブ思考の人を傷つける言葉もあるんだなと反省しました…
個人的には「こうあるべき」的な価値観を持つINFJの人にオススメしたい資格です。
この言葉選びをマスターしたら、生きづらさが軽減される気がする。
特訓して円滑なコミュニケーションを目指すぞ!
受講後のテストまでいれて150分くらいで資格が取れるのですが、
真逆の価値観の人に響く言葉は、自分の頭の辞書にないので、繰り返し練習が必要になります。
ほんとにおもしろいので体験してほしいです。
練習用ドリルとか販売してほしい(笑)
▼講座内容・料金・口コミはこちら!
このブログでは、HSP・INFJなどの少数派タイプの人に向けて、少しでもストレスなく生活する方法を発信しています。
Kindleで電子書籍も発売中です!
\立ち読みできます/
\立ち読みできます/
\立ち読みできます/