HSP×INFJ(提唱者)の生きづらさと対策を聞いてみた|ChatGPT

周りの環境や、他人の感情に敏感になりすぎる人を、HSP
そして、MBTI性格診断で「生きづらい人」とされるタイプをINFJ(提唱者)と言います。

私は、たびたび精神的に傷ついて休息期間が必要になるのですが、これら2つの性質を持っているからだと気づきました。

どうしたら生きづらさを克服できるのか?
万能AIのChatGPTに聞いてみることにしました。

¥682(2023/02/23 18:07時点 | Amazon調べ)

HSPとは?

「繊細さん」と呼ばれる人のことで、病名ではありません。その人の気質のことです。

ChatGPTに聞いたところ、回答はこうでした。

  • 光、音、触覚などの感覚的刺激に敏感。大きな音や明るい光に圧倒されやすい。
  • 高い共感性があるので、他人の感情を察知することができる。
    反面、他人の感情に圧倒され、影響されてしまうことも。
  • 芸術や音楽に深い感動を覚えたり、圧倒されたり、ストレスを感じたりしやすい。
  • 充電するために一人で過ごすことや静かな環境を好む傾向。
  • 考えすぎたり、状況を分析したりする傾向。批判に敏感で、個人的に物事を捉えることも。

世の中のあらゆる刺激に反応してしまう人ということですね。

私は少し外出するだけで、いろんなものが気になってしまい、疲れてしまうので、早く帰りたい…となります。
今は在宅勤務が許されているので、ストレスがだいぶ減っています。

HSPの生きづらさを克服する方法

ChatGPTに「HSPとは?」としか聞いていなかったのに、対処法まで教えてくれました。優しい。

  1. ストレスや不安を少なくするためのセルフケア活動を優先する(運動、瞑想、自然の中で過ごすなど)
  2. 気が進まない誘いは断る。
  3. 感受性を管理する方法を学ぶ(おそらくカウンセラーを頼りましょうということ)
  4. 自分を理解してくれる人たちと関わること。

私は「誘われてしまったから行かないとなぁ…」と思いながら週末出かけることがなくなり、自分を理解してくれる人たちと関わるようにしています。

あとはセルフケアが課題かもしれません。
最近は認知行動療法アプリ「Awarefy」に入ってる瞑想をしたり、今日の気分をアイコンで記録できるアプリ「毎日まめ」を付けているので、少しずつ良い方向に向かっていると思います。

HSPまとめ

・HSPとは、周りの環境や、他人の感情に反応しすぎてしまう人のこと。1人の時間で回復する

・ストレスの原因をできるだけなくし、心のセルフケア活動を大事にすることが必要

INFJ(提唱者)とは?

質問に答えるだけで16の性格からピッタリなものがでてくるMBTI性格診断というものがあります。
私は、全人口の1%しかいないレアキャラ「INFJ(提唱者)」でした。

診断結果が長文すぎて、私の頭では理解しきれなかったので、ChatGPTに聞いてみました。

  • 内向的で控えめな性格ですが、直感的で他人の感情やニーズを察知することができます。
  • 感情や価値観に基づいて決断を下し、深い思いやりと気遣いがある。
  • 組織化された生活を好み、強い理想主義を持つ。
  • 自分の価値観や理想と一致しない世界で生きることに苦しみ、居場所がないと感じることがある

「察知する」の部分がHSPとやや似ています。

INFJの生きづらさと対策

INFJは「生きづらい人」の象徴みたいに言われています。
「強い理想」を持っているものの、全人口の1%しかいない少数派なので、社会と合わないんです…。

「考えすぎだよ!」と言われるくらい、相手のことを考えすぎてしまうから。
最近まで知らなかったのですが、周りはそこまで深く考えていないらしい。

ではどうしたら、この生きづらさが軽くなるか。ChatGPTに聞いてみました。

  1. 自己認識、自己管理、そして協力的なコミュニティがあれば、世界に良い影響を与えることができる
  2. 快適で安全だと感じるとき
  3. 何かに熱中しているとき
  4. 評価されていると感じるとき
  5. リーダーシップを発揮しているとき
  6. 執筆や芸術、社会正義の活動など自分が情熱を注いでいる分野で才能を発揮する傾向がある

今の私に足りないのは④と⑤なのですが、職場でこれらを叶えるのは至難の業…。
自分で全部決められるブロガーとして評価される時が来たら、もう少し生きやすくなるのかもしれません。

INFJまとめ

・INFJは、他人の感情やニーズを察知できるなどHSPと共通点がある

・自分の価値観や理想と一致しない世界に居場所がないと感じている

・安全な場所があれば、自分の得意分野で評価される

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です