周回遅れの人生だからこそ、楽しいと思える。

※記事内に広告を含みます

例えば校庭でマラソンの練習をしているとして、たくさんの人が私を抜かしていきます。

「頑張ってね」と背中をポンと叩いていく人。
無言で走り去る人。
からかっていく人。

彼らの背中を見ながら、「世の中には、いろんな人がいる」ということを知る。

人生も同じで、目の前にはたくさんの背中があります。
もちろん置いていかれて悲しい気持ちはありますが、それ以上に、ほっとするのです。

気が付けば、いつもたくさんの背中を見てきた

学生時代、私は風紀委員のような役割を担当することが多かったです。
朝礼で列をつくるとき、一番前に学級委員が立ち、私は一番後ろに立ちます。
クラスメート全員の背中が、そこにはありました。

私は、周りの目を気にしてしまうタイプなので、最後尾にいると落ち着きました。
誰にも見られていないし、急に話しかけられて慌てることもない。
自分のペースでいられるから。

30代になった今、多くの友達は子育てに追われていたり、出世していたり、フリーランスになっていたりと、「人生の成功者」になっていて、恋人がおらず出世の可能性がない私は、周回遅れ。

ですが、彼らの話を聞くのが、とても新鮮で楽しい。

周回遅れだからこそ、見えるものがある

私が周回遅れだと思う理由は4つ。

  • 正社員になるのに15年以上かかった
  • 信頼できる友達ができたのが20代半ばから
  • 恋人ができたことがない(恋人未満はある)
  • 絵が描けるなどの誇れる技術を持っていない

会社員としてのレベルが低いし、恋愛スキルも、手に職も持っていない。
壁にぶつかり挫折してしまったり、つらいことから逃げてばかりいたから。
失敗が怖くて、逃げているうちに、手元になにもなくなってしまっていた。

今から何かを始めるのは、とてもエネルギーがいるし、若い人のように頑張れるかどうかはわかりません。

でも、周りに誰もいなくなったからこそ、自分のペースで頑張れ
誰かと比べて落ち込むことはありません。

だって、もう手の届かないところに行ってしまっているので、比べようが無いから。
「すごいなぁ」と尊敬することはあっても、落ち込んだり、腹を立てることがない。

あとは、いろんな人の成功・失敗談を見てきているので、大きな失敗が少ない。
長女より次女のほうが、世渡りが上手いのと同じようなものです。

ひとつずつ成長していける毎日が、とても楽しい

周りから見たら、独身で年収低いかわいそうな女性かもしれないし、あわれかもしれない。
でも、期待されなくなって正直ほっとしている。

やっと自分のことだけを見ていられる。
今が一番、充実している。

このブログでは、HSP・INFJなどの少数派タイプの人に向けて、少しでもストレスなく生活する方法を発信しています。
自己紹介サイトがあるので、ぜひご覧いただけたら嬉しいです。

https://tanrenblog.com/blogger/lp/kotoharoom

アラフォーで初挑戦!電子書籍を出版しました

このたび2冊目の電子書籍を出版しました!
HSP×INFJの私が、30代のうちにやって良かった10の方法」という本です。

詳細・購入はこちら

あと半年後に40歳を迎えるのですが、不安よりも楽しみな気持ちのほうが大きくて、
そう思えるようになったのは、休職時代から試行錯誤してきた結果だと思っています。

具体的にどのようなことをしてきたのかを、10の方法にまとめました。
以前ブログに書いた記事から、大幅加筆しました。

  • 自分を知るための「棚卸し」をする
  • 人間関係を整理し、適切な距離感をとるようにする
  • 定年を見据えたキャリアプランを練る
  • 住む環境を整える
  • お金の管理をしっかりして老後に備える
  • 健康に気を付けた食生活に変えていく
  • 若いうちにできることに挑戦する
  • 新しい刺激をたくさん受ける
  • 不調になりかけたときの対処法を持っておく
  • こまめに自分と向き合う時間をつくる

この10個について、ブログに書かないような体験談を交えながらまとめました。
私にとって30代の集大成的な本になりました。

Kindle Unlimited 読み放題に入っている方は、【無料】で読めます!

自分と同じHSP・INFJの人のヒントになれたら嬉しいです。