心地よい暮らし– category –
-
1週間分の作り置きをやめたら、自由時間が増えて食事が好きになった
ひとり暮らしをはじめた頃、週末になると料理の作り置きをしていました。ですが、せっかくの休日なのに、料理をしているうちに日が暮れてしまう…と思い、やめることにしました。 その代わりに、いろいろなことを試した結果、自由な時間が増えたので、その... -
独身女性の老後、お金以外にどんな準備が必要?
結婚する予定がなく、おひとりさま老後を迎えそう。その場合、老後資金は最低1,000万円必要と言われているものの、ピンとこない。 とにかく貯金だ!とガムシャラに頑張るのもいいですが、もう少し具体的に、老後の生活をシミュレーションしてみました。 年... -
実写版「リトルマーメイド」は、運命を乗り越えていく物語【ネタバレあり】
公式サイトより ディズニー映画「リトルマーメイド」の実写版が公開されました。壮大なスケールの演出と、キャラクターたちの人柄や過去を丁寧に描く繊細さが合わさった作品で、とても感動しました。 歌声の良さ、これに尽きる 実写版を観にいこうと思った... -
【書評】村上春樹「街とその不確かな壁」で、時が進む瞬間を見た
村上春樹の6年ぶりの新刊。彼の中に長年あった、あらゆるものを再構築したかのような、集大成のような作品だった。 デビューから現在までを、前期・中期・後期をわけるなら、前期・中期のファンがワクワクする世界観であり、今も愛読しているファンは「あ... -
【後半ネタバレ有り】「映画刀剣乱舞-黎明-」で2012年にタイムスリップした話
映画「刀剣乱舞」の4年ぶりの新作「映画刀剣乱舞-黎明-」を観にいってきました。 殺陣シーンが最高(特に三日月vs山姥切vs長義) へし切を振り回すギャルが名乗ったときの、へし切のリアクションだけでご飯3杯いける 情に厚い山姥切が魅力的だった 序盤は... -
生理が無くなってストレスが激減した話|30代会社員×ディナゲスト(ジエノゲスト)
もともと生理が重く、PMSもひどくて、憂鬱な日々を過ごしていました。 生理前の暴食が止まらない 情緒不安定になる(イライラ・悲しくなる) 血の量が多く、夜用を使ってもシーツが汚れる 初日~2日目は薬を飲まないと生理痛が酷い つらさが増してきたので...