ことは– Author –
-
「どの求人もピンとこない」ときに頼れるキャリア支援まとめ
仕事を辞めたいけど、転職サイトの求人を見てもピンとこない。そんなときに便利なキャリア相談サービスをご存じですか? 自分の強みを知るところから、キャリアプランを一緒に考えてくれるんです!なんと無料!詳しくご紹介します。 キャリア相談って? 昔... ことは -
INFJは「仕事ができない」のではなく、〇〇が苦手なだけ
MBTI性格診断で、INFJ(提唱者)は人口の1%しかいない生きづらい人。周りと価値観が合いづらいこともあり、「仕事ができない」と思われがち。 こんなに頑張っているのに、なぜ伝わらないんだろうと思ったことはありませんか?私も頻繁にあるので、改めて... ことは -
毎日が不安になったときに読む、オススメの2冊
不安から抜け出せないとき。私は2つの本を読み、姿勢を正します。 1つは、生活リズムを取り戻す本。もう1つは、凝り固まった思考をほどいて、楽しいことが浮かんでくる本。 仕事を辞めて、しばらく無職になったので、この2冊に改めて向き合うことにしまし... ことは -
退職したので【やる気アップ】できるバーチカル手帳を買った
退職したものの、しばらく転職先が見つかりそうにないので、自分磨きをするためにバーチカル手帳を買いました。9月はじまりで、1,000円弱、そしてカバーがオシャレ。なんだかとても頑張れそうな手帳だと思ったので、くわしく紹介します! バーチカル手帳を... ことは -
モニターの倍率なんと108倍!話題のデザインスクール「Fullme」って?
累計100万部を突破したデザイン書の出版実績があるingectar-e(インジェクターイー)がついにデザインスクール「Fullme(フルミー)」を開講! モニターを募集した際の応募総数は約900名…倍率なんと108倍という、多くのデザイナーが注目しているスクールに... ことは -
睡眠不足なHSPの人へ。おすすめアイマスク3選と口コミ
睡眠不足に悩んでいるあなたに、ずれにくさ・素材感の良さなどに注目しながら睡眠用アイマスクを選んでみました! 遮光カーテンを付けても部屋が眩しかった 私の部屋は南東向きの賃貸マンション。朝日がのぼると部屋が一気にあかるくなります。 太陽の光で... ことは