ことは– Author –
-
就職氷河期の女性が、15年以上かけて正社員になって見えたもの
就職活動に失敗し、ニート・引きこもりの選択肢が浮かぶギリギリのところから生きるためにどうしたらいいかと考え、もがきながら約15年以上。 やっと正社員になり、派遣切りの不安が無い毎日になりました。 最近はブラック企業で働くことに疲れ、責任の少... ことは -
小さなストレスを撃退!体の不調を減らすアイテムまとめ
HSP・INFJの人たちは、些細な変化を敏感に察知できるため、周囲に気遣いができる良い面がある一方、ストレスを溜めやすい傾向に。 それはメンタルだけでなく、目の疲れ、肩こり、頭痛などもそうです。 これらの小さなストレスは無意識のうちに蓄積し、メン... ことは -
2月は心にゆとりが持てて、遊べた月でした|やりたいことリスト進捗報告
2月はライブに行ったり、映画を観たり、友達とカフェ時間を過ごしたりと充実できました◎ 今月もやりたいことリストの達成状況と、毎月のまとめをしていこうと思います。 今月達成した「やりたいこと」は2個+12個 今月達成したのは2つでしたが、達成に向け... ことは -
個人情報の悪用対策に!家庭用シュレッダーのおすすめと口コミ
ダイレクトメール、宅急便の伝票。病院でもらった領収書など…。自分の名前や住所が記載された紙類を、どのように捨てていますか? 個人情報が悪用されてからでは遅いので、しっかり対策をしてから捨てたいもの。今回は、おすすめ家庭用シュレッダーをご紹... ことは -
朝食をホットで飲めるプロテインに変えてみた
プロテインは健康にも良く、手軽に飲めて忙しい朝に最適ですが身体の冷えが気になって、冷たい水や牛乳に溶かして飲むのに抵抗がありました。 でも、女性のためのプロテイン【私の完全美容食】は、お湯や温めた牛乳などに溶かせるのが嬉しい。 10種類の栄... ことは -
映画「ハイキュー!!」は、この瞬間しか得られない「想い」がある
「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」を観てきました。アニメを見返してから行こうと思っていたのですが、勢いで。 手に汗握る白熱の試合を映画館で観られて興奮しましたし、Aくんの話と見せかけたBくんの話で泣きました。 映画のあらすじ 烏野(から... ことは