ことは– Author –
-
友達と会えなくなった独身30代の、リアルな家計見直し
派遣社員から正社員になり、毎月の収入が一定になりました。(残業代込みのため)とはいえ、30代の平均年収377万円には届いていない…。 老後のことを考えると、貯金について本気で考えなくては…と思ったので、家計簿から毎月の平均額をだしてみました。 家... ことは -
HSP・INFJの人が完璧主義をやめる方法
HSPとINFJの人に完璧主義な人が多いです。HSPは自己肯定感の低さや不安から、INFJは理想を追い求める性質があるから。 完璧主義であることは、良い面もありますが、良くない面もあります。 その理由と、私が完璧主義をやめるために行った方法を解説します... ことは -
X(Twitter)のブックマークをNotionで簡単リスト化する方法
情報収集に便利なX(Twitter)ですが、いいねやブックマークをしたまま放置していませんか?せっかく集めた情報も、すぐに取り出せなくては意味がありません。 今回は、手軽にリスト化する方法を解説します! 無料アプリ「Notion」で簡単リスト化できる 「No... ことは -
1月は「人と関われた」実感が多かった|やりたいことリスト進捗報告
今年は、やりたいことリストをクリアしていくことと、去年の反省だった「なんとなく過ごしてしまった」のを改善するために、毎月のまとめを残していこうと思います◎ あなたにとって、どんな1か月でしたか? 今月達成した「やりたいこと」は10個でした 今月... ことは -
メンタルヘルス系サービスを調べてみた ②ジャーナリング編
心の悩みを解決するためには、プロを頼るのが近道。ですが、自分に合うサービスを探すのに時間がかかってしまう…。 そこで、企業が公開している「カオスマップ(業界地図)」をもとにメンタルヘルス系サービスを調べてみました。 プレスリリースより 関係... ことは -
提唱者型HSPが疲れやすい理由と、抱えがちなストレスを手放すコツ
最近、ドッと疲れることが多くないですか?帰宅してすぐベッドに倒れこんで、しばらくじっとしてないと、次の行動に進めない。それくらい疲れてしまう人が、提唱者型HSPには多いと思っています。 疲れやすい理由と、抱えがちなストレスを手放すコツやアイ... ことは