2024年– date –
-
6月はキャリアブレイクしたので次の準備中…|やりたいことリスト進捗報告
今月も年始に考えた「やりたいことリスト100」の進捗報告を。ここ数か月ずっと体調が悪く、その原因だった仕事を退職しました。過去の退職時よりは健康ですが頭痛が酷く動けなかったので、達成度は低め。 6月は4個達成! とはいえ経過は順調です。3冊目の... -
INFJの人が「怒ると怖い」と言われてしまう理由と対策
INFJは「怒ると怖い人」「怒らせてはいけない人」と言われることがあります。突然、人間関係をリセットする「ドアスラム」をしやすいタイプとも。 なぜINFJが怒りやすいと言われているのか、そう思われないようにする対策をまとめました。 INFJは空気を読... -
仕事の悩みを相談できるキャリアカウンセリング、どんな質問をされるの?
今の仕事に悩んでいるが、何をすればいいかわからない。そんなときに頼れるのがキャリアカウンセリング(コーチング)サービスです。 初回無料相談を行っているサービスが多いですが、どんなことを聞かれるの?事前にどんな準備が必要?と思ったので、35歳... -
INFJがドアスラム・人間関係リセット癖をする理由と対策
INFJの特徴のひとつに、ドアスラムがあります。仲が良い人との関係を予告なしに断つことで、人間関係リセット癖ともいいます。 SNSのアカウントを削除したり、LINEをブロックしたり…。相手は「なぜ急に態度が変わったのか…」と戸惑います。 INFJがドアスラ... -
後悔しない退職をしました。
ここのところブログの更新頻度が落ちていた原因だった仕事を辞めました。まさか1年持たないとは思いませんでしたが、これまでの退職とは違い、晴れ晴れとした気持ちです。それは「我慢しなかった」ことです。 正社員には正社員にしかない「悩み」があった ... -
5月は新しいスタートを感じた月|やりたいことリスト進捗報告
今月も年始に考えた「やりたいことリスト100」の進捗報告を。相変わらず激務に追われて、頭が割れそうな片頭痛に襲われ病院に駆け込んだり、体調が悪かった。それでも健やかに生きることを諦めない気持ちで頑張りました。 5月は7個達成! 今月もあまり活動...