MENU

初心者ブロガーは「言語化」する力を鍛えないと無駄記事が増える!?

初心者ブロガーは伝えたい気持ちが強まるあまり、読みづらい文章になりがち。
その原因のひとつに「言語化」がうまくできていないこと。
いくらPREP法(結論→理由→具体例→結論)で書けていても、読みづらければ意味がありません。

体力をつけたい人が筋トレをするように、ブロガーは文章力を上げるトレーニングが必要です。
そのトレーニングに最適な本を見つけたので、紹介します。

目次

「伝える力」だけ鍛えてもダメ!本当に必要な3ステップ

読者に伝えたいと思ったとき、「伝える力」だけを鍛えがち。
「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全」という本によると、言語化に必要なステップは3つ。

  • 語彙力
  • 具体化力
  • 伝達力

語彙力を上げて、最適な言葉選びができるようになると、読者の心に響きやすくなります。
具体化力を上げると、説得力が増すので納得感が生まれます。
そして伝達力を上げることで、すれ違うことなくしっかり伝わるようになります。

「これ超やばいから使ってみてよ!今なら期間限定で送料無料だからさ!」
と言われても、誰も買いませんよね?

そうならないためのトレーニング法が「「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全」に多数収録されています。
どのページもわかりやすいので、サクサク進められるはずです。

語彙力を上げるために大切なこと

「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全」の語彙力のパートを読んで思ったのは、
ただ本を読めば語彙力が上がるわけではない。
使える状態にして初めて意味が生まれることでした。

この手のノウハウ本に必ずと言っていいほど書かれている「本を読んで語彙力を上げる」ですが、
使える状態にしないと意味がないので、自分ならどう使うだろうとイメージすることが大切です。

私は音楽が好きで、夏になると野外ライブに出かけるのですが、
そのときの現地レポートに「大団円を迎えた」という言葉がありました。
初めて見る表現だと思い、意味を調べると「円満に収まる結末」とありました。

そのときは「ふーん、いつか使ってみよう」と思って終わったのですが、その後多くのライブレポートの記事に「大団円」が使われるようになりました。
プロのライターはそうやって即座に自分の血肉にするのだと思いました。

私たちブロガーも、その姿勢を見習わなければ成長していけません。

具体化力を上げるために大切なこと

「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全」の具体化力のパートでハッとしたのが
「なぜ?→たとえば」の考え方でした。

ブログの書き方の王道はPREP法(結論→理由→具体例→結論)なので、具体化力=具体例。
鍛えるのは当たり前のことなのですが、ここがつい適当になってしまうことが悩みでした。

ですが「たとえば?」と自分に問いかけることで、文章力の向上を実感したのです。

本書にはさまざまな「たとえば?」のヒントがあるので、スキルアップにもってこいです。

伝達力を上げるコツ

「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全」には、伝達力を上げるためのコツやテンプレートが多数あります。
この記事にはどの表現が合うだろうと考えたいときの辞書のようにも使えます◎

目次を読むだけでも「なるほど!」と思えるものばかりなので、ぜひご覧になって見てください◎

\Kindle版もあります/

言語化力が上がることで見える「理想の未来」

「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全」の最後には、語彙力・具体化力・伝達力を上げたあとにも触れられています。
この3つの力をあげることで、自己実現が叶うというのです。

言語化ができていない状態は、頭の中がモヤモヤしていて、自分でも自分のことがよくわからない状態。
その状態でいくら相手に伝えようとしても、うまくいきません。
場合によっては怖がられたり、避けられる原因になる可能性も……。

自分の考えを言語化することで、今の自分の状態に気づけたり、的確に助けを求めることができます。
なんで伝わらないんだ!とイライラすることも減ってくるはずです。
伝わるようになってくると、自信がついてくるので、どんどん良い風が吹いてくるはず。

そんな理想的な未来を手にするために、まずは言語化力をアップさせてみませんか?

このブログでは、初心者ブロガーのためのノウハウを発信しています。
現役ブロガーならではの「今、流行っているもの」を中心に公開していきますので、他の記事もご覧いただけたら嬉しいです◎

シェアしてくれたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次