※サムネイル写真
蓬莱橋|世界一長い木造歩道橋 © Otaki_Kohta_photo クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)
コロナ渦で外出できないけれど、旅行気分に浸りたい。
ガイド本だけでは満足できないと、画像検索などをしている人はいませんか?
日本の美しさを再発見しようというサイト「FIND/47」では、日本全国の情景を簡単に探すことができ、まるで写真集を見ているかのようなクオリティーの高い写真を、たくさん見ることができるんです!
「FIND/47」って、どんなサイト?

「FIND/47」には、日本各地の美しい自然、歴史的な建造物、地域のお祭や行事などの写真が多数掲載されています。
できることはこの3つ。
- 探す
都道府県、季節、シーンなどで検索ができます。
撮影場所がわかるほか、ブログなどで使うことができます。 - 出会う
都道府県ごとに写真の一覧が表示され、
写真をクリックすると混雑状況などがわかるように。 - 参加する
自分が撮影した写真を、サイトに投稿できます。
審査を通過したものが掲載されるため、クオリティーの高いものばかり。
もう少し詳しく説明します。
探す
「探す」のボタンをタップ(クリック)すると、検索画面に移動します。
- エリアで探す
北海道、東北などのボタンがあります。
例えば、青森県の写真を探したい場合は、「東北」のボタンを押した後、サイト右側の「絞込条件」で「青森県」にチェックを入れると表示される仕組み。 - シーンで探す
海、山など自然のキーワードのほか、祭や産業などでも検索ができます - 季節で探す
季節ごとでの検索ができます - WINNERS
サイト内アワード受賞作品を見ることができます
出会う
「出会う」のボタンをタップ(クリック)して少し待つと、左上に「都道府県別一覧」がでてくるので、そこから探すことができます。
スマホ版ではメニューから「都道府県別一覧」に飛べます。
写真をタップ(クリック)すると、右側に「観光予報」のボタンがあり、混雑状況などを見ることができます。
参加する
自分が撮った写真を投稿することができます。
応募の流れはこのようになっていて、審査の上で掲載され、その中からアワード受賞者も選ばれるようです。

旅行のイメージづくりに
自分では撮れないなぁと思う写真がたくさんあって、見ているだけで楽しいのに、使ってもいいなんて!
旅行前に、自分で旅行のしおりをつくるときに使ってみたいです。
\旅行したくなったら/
