※記事内に広告を含みます
1月13日(金)~19日(木)までオンライン上で開催される「オンライン文具女子博」。
さまざまなメーカーが文具をオンライン販売するイベントなのですが、
前回開催時に、文具女子博のサイトから出店舗の公式サイトにしか飛べなかったのでちょっとわかりづらいな…と思っていました。
なので、出店舗の公式サイト・Twitter・Instagramアカウントをを集めてみました。
公式サイトよりTwitterやInstagramのほうが最新情報が分かりやすいと思うので、ぜひフォローしてみてください◎
出店舗リスト
- 株式会社アーティミス
公式サイト|Twitter - ありさ&あかめがね
公式サイト|Twitter|Instagram - アンテリック・ステーショナーズ
公式サイト - UN TROIS CINQ
公式サイト|Instagram - irodo +lab
公式サイト(irodo)|Twitter(irodo)|Instagram(irodo)
公式サイト(+lab)|Twitter(+lab) - エクシム ペレペンナ
Twitter(エクシム)
公式サイト(ペレペンナ)|Twitter(ペレペンナ)|Instagram(ペレペンナ) - S&Cコーポレーション
公式サイト|Twitter|Instagram - エヌビー社
公式サイト|Twitter|Instagram - エムプラン(CUBIX)
公式サイト|Twitter - Old Resta
公式サイト|Twitter|Instagram

- KASHIKO
公式サイト|Instagram - 株式会社カミオジャパン
公式サイト|Twitter - 切手のこびと
公式サイト|Instagram - きのこ社
公式サイト|Twitter|Instagram - クオバディス・ジャパン
公式サイト|Twitter - クツワ株式会社
公式サイト|Twitter|Instagram - GreenFlash
公式サイト|Twitter|Instagram - こどものかお
公式サイト|Twitter|Instagram - COPIC & G-Too
公式サイト(COPIC)|Twitter(COPIC)|Instagram(COPIC)
公式サイト(G-too)| - COMO
公式サイト|Twitter|Instagram
- そ・か・な
公式サイト|Twitter|Instagram - ダイゴー株式会社
公式サイト|Twitter|Instagram - 髙田織物(FLAT)
公式サイト|Twitter(児島本店)|Instagram(児島本店)
Twitter(倉敷美観地区店)|Instagram(倉敷美観地区店) - TTCコンサイス
公式サイト - T.S(テーエス)
公式サイト - デルフォニックス
公式サイト|Twitter|Instagram - ナカバヤシ
公式サイト|Twitter|Instagram - 日本ホールマーク
公式サイト|Twitter|Instagram - ハイタイド
公式サイト|Twitter|Instagram - Pavilio/HARULABO
公式サイト|Instagram
今回はTwitterとInstagramしかリンクを貼っていませんが、YouTubeチャンネルがある会社もあるので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください◎
文具女子博ってどんなイベント?
2017年から毎年行われている、文具の即売会イベント。
”女子”と銘打たれていますが、老若男女問わず参加できます。
▼昨年末開催時のオススメ文具を紹介した記事はこちら