現在開催中のAmazonブラックフライデー。
割引対象本のリストを見ていて「欲しい!」「持ってる!オススメ!」と思った本をまとめました。
全部Kindle本です。
電子小説
音の消えた森ではぐれてしまった弟・ことはを探すため、リリとこだまは森の奥深くへ…という話。
世界観が好み。
名前も記憶もお金もない主人公が、医師の協力のもと、絵に親しむ女子高生、性欲旺盛な男子高生、生真面目な教職員と演じ分けたのち、病院を脱走し仲間に出会う長編小説。
平清盛の弟、頼盛が主人公の歴史小説。大好きな作家さんです。
映画「ちはやふる 上の句」の小説版。あの臨場感が文章だとどうなるのか…?
植物にまつわる珠玉の短編小説。電子オリジナル作品。
ブロガーになりたいならこの人の本!
このブログを始めるときに、たくさん参考にさせていただいたヒトデブログの人の本です。
「会社に行きたくなさすぎたから」がモチベーションで、本当に会社を辞めたすごい人。
この出版社のデザイン・フォント本がわかりやすい!
Webデザインに必要な配色スキルが磨ける本。
この出版社(ingectar-e)の本が本当にわかりやすくて大好きです。
ぐるぐる悩んでしまう人にオススメ
去年買ったのですが、頭の中を整理する方法っていっぱいあるんだなと勉強になりました。
図解されててわかりやすいですし、テンプレートもあるので実践しやすいです。
私はポストイットに浮かんだことを書いて整理したり、KPTとかWhy思考とかをよくやります。
ひとりキャンプの実践本
アニメ「ゆるキャン△」のロケ地となったキャンプ場のことが載ってるムック本。
しまりんみたいなキャンプをするのが夢です。
まだ全部見切れてないので、追って更新します!